基本的に理科と社会は他の一般的な都立高校と同じ、つまり共通問題となります。したがって、理社の対策は上記の共通問題の対策をご覧ください。しかしながら、一点だけ注意事項を述べさせていただきますと、理社は100点もしくは100点に近い点数を取っていただきたいところです

英語・数学・国語に関してましては、学校ごとに問題の性質が異なるので一概に言えないのですが、可能な限り中学2年生までに、遅くとも中学3年生の夏休み前までには、中学生3年生の全範囲の学習が終わっていることが望ましく、そして、夏休みは中学全範囲の復習、応用問題、発展問題、過去問を解くと良いでしょう。

夏休みに過去問を解くことによって、『今後どのような対策が必要なのか』お子様自身身が身をもって学ぶことができます。哲学的文章に慣れる必要があるのか、近代文学を読みこなす必要があるのか、点を取れる作文の指導が必要なのか、数学の融合問題を数多く解くべきなのか、立体図形を徹底的に学習するべきなのか、速読を鍛えるべきなのか、英作文の演習が必要なのか・・・

成上塾の先生は、子供たちに何が必要なのか分析し、徹底指導いたします。

しかし、お子様自身がゴールを見据え、先生の指導に納得し学習することも大切なのです。

また自校作成を受験するお子様は、難関私立・国立なども視野に入っていることでしょう。

そちらの対策も必要となります。

また、千葉や埼玉の入試結果によって、受験パターンも変わります・・・

経験豊富な成上塾尾久駅前校に、ご相談ください。

子供の学習の様子